コンテンツへスキップ

櫟本分署跡

天理教教祖、中山みきが最後に警察によって拘留され、御苦労された場所。

MENU

  • トップページ
  • 教祖最後の御苦労の場所
    —「櫟本分署跡」
  • 保存会について
  • 櫟本分署跡講座
  • 資料集
  • 関連各所リンク

アクセス

住所
〒632-0004
奈良県天理市櫟本町3071
TEL: 0743-65-4902
[地図]

機関紙「ほんあづま」を買える本屋
天理本通り 海老山書店
奈良県天理市川原城町72
[地図]

検索

2001年11月25日 『 つとめの理が神 』 ( 元の理とこの世創まりの話 )

http://ichinomoto1886.sakura.ne.jp/ichinomoto.com/wp/wp-content/uploads/2017/04/2001年11月25日 『 つとめの理が神 』 ( 元の理とこの世創まりの話 ).mp3

“2001年11月25日 『 つとめの理が神 』 ( 元の理とこの世創まりの話 )” (八島英雄 「櫟本分署跡講座2001.10~2008.03」より) ジャンル: Speech

  • ようこそ 分署跡へ
  • 教祖最後の御苦労の場所
    —「櫟本分署跡」
  • 保存会について
  • 櫟本分署跡講座
  • 資料集
  • 関連各所リンク
(c) 2015 櫟本分署跡